墨絵に親しんでみましょう
Discover ancient art
墨絵体験レッスン~墨絵のかんたんな歴史解説付き~
体験料 ¥8,000
所要時間 2時間半
水墨画の歴史の講義あり
貸出:道具一式
筆/墨(いずれも水墨画の専用品)、硯、半紙、色紙等
和/英文のテキスト
Experience fee 8,000 yen
2.5 Hours
Historical guidance to SUMIE.
All materials are provided for rent
(brush,ink,ink stone, some different kinds of papers,..etc).
English text for painting.
【本体験について】
墨絵(水墨画)は、5000年間の知恵の集大成であり、
今現在を生きる私達の中の
無限の可能性についても知らしめてくれる芸術です。
各々の心の奥深さのためにこそ、水墨画の難解さがあるともいえるのですが、
また逆に、墨による絵を描く事によってご自分を発見することもあるでしょう。
---
このクラスでは、
水墨画の基本を習っていただきます。そして、
水墨画の歴史のレクチャーを聴いていただけます。
作品を1点完成し、その場でお持ち帰り頂きます。
テキストは和文/英文の両方があります。
海外のゲストの方をお招きして日本文化体験に、
またこれから海外出張・留学される方は
現地で役に立ちます。ぜひ活用して下さい。
ぜひご自身でも体験してみて下さい。
◆各国大使館職員・関係者御用達◆
"The answer is inside of you".
Ink wash painting is an accumulation of 5,000 years wisdom and a way to sense your infinite possibilities.
The depth of your inner emotions can cause difficulties, but ink wash painting can help you to find yourself.
No previous painting experience is required.
In this experience class, I’ll teach you the basics so you can take your new skill home to practice in your own country.
I’ll also include a short history of the subject matter and how to achieve this iconic effect yourself.
At the end you finish one painting work to bring back.
We’ll go over the rare style called “Rim(n)pa” that I specialize in.
SUMIE was uniquely developed in Japan after imported from China so you can learn both sides of cultures.
I opened this class here with the aim to overturn your image of this ancient art.
Most of students here are completely beginners and they say that they are not good for art,but wanted try it someday.
Such people say that learning ink wash painting was an exciting and stimulating experience. Come and try it!
A purveyor to embassies staffs
水墨画は中国において発祥し、日本にもたらされました。
こちらで行う「琳派(りんぱ)」の墨絵は、
日本文化の中で発展した、日本の墨絵ですので、
中国と日本の文化の両方について
知って頂けるプログラムにしました。
皆さんが想像されるような、難解な水墨画のイメージを
少しでも覆えせないかとの思いから、こちらの講座を開設しました。
受講者される方は、まったくの初心者の方がほとんどです。
描けないのではないかと思っていた水墨画ができる事で、
わくわくする体験だったと
受講者の皆さんのご感想にあります。
この美術と精神性を含んだ芸術を、
click
【開催日程】
開催スケジュールはこちら/Lesson schedule(※要予約)
Please make reservation in advance.
VENUE
Office click
#106, 4-18-21,Minami-Aoyama,Minato,Tokyo
ご注意:墨は落ちにくいものですから、万一汚れても差し支えのない恰好でお越し下さい。
notice:
Please note that the ink can be difficult to remove,
so be sure to wear clothing you don’t mind getting stained.